
実生三年で開花しました。
草丈30cm花は直径6-7cmくらいです。花色は個体差があるようです。花弁の一部が透けています。
夜になるとトリスティス系の濃厚な香りがします。かなり強い香りで、一輪だけでもすごく香ります。

リリアセウスは昼と夜で花色が変化するという驚きの性質を持っており、ずっと本当か確認したくて種から育てました。
ネットで出てくる色が変化したとされる写真は、自然光で撮影されたものが多く、太陽光の時間帯の影響を受けたものなのかよく分からなかったため、自分で条件を揃えて撮影したかったんです。
下の写真は遮光してled照明下で撮影したものです。少し肉眼の見た目に近づけてます。
確かに昼間は赤っぽい色ですが、夜になると紫っぽい色なっています!少しの変化ですが、色が変化するのは本当のようです!すごい…!
なんでも細胞内の有色体が移動することで、色が変化するそうで、どこかの高校生が明らかにしていました。

