Sorry, you have Javascript Disabled! To see this page as it is meant to appear, please enable your Javascript!
おうち植物園
日記
実験
園芸雑記
ブログ作成メモ
ギャラリー
ホーム
植物園の植物たち
植物園の植物たち
モラエア
モラエア ヘレイ
うちのはゆるふわな感じの葉の巻き方です。去年より葉が長くなり...
2023.04.18
モラエア
ラペイロージア
コリンボサ×アズレア
葉や球根の微妙な違いから、たぶん交配出来てるとは思っていたけ...
2023.04.16
ラペイロージア
ゼフィラ
ゼフィラ エレガンス
桜餅の香りがします。色には若干の個体差があります。種を取りた...
2023.04.15
ゼフィラ
バイカカラマツ
バイカカラマツ カメオ
2cmほどの小さな花ですが、本当に精巧な造りをしてます。北米...
2023.04.14
バイカカラマツ
グラジオラス
キトゥリヌス系統
チューリップのような花のグラジオラスです。去年種を付けたから...
2023.04.11
グラジオラス
カラデニア
カラデニア 交配種
初めてカラデニアを育ててみました。コンパクトで良い感じです。...
2023.04.09
カラデニア
スパラキシス
スパラキシス ブルビフェラ
シルバーヒルから輸入した種子が開花しました。2年で開花したの...
2023.04.08
スパラキシス
イキシア
イキシア シラリス
実生4年目で開花しました。一回寒さで枯れかけたので時間がかか...
2023.04.06
イキシア
テリミトラ
テリミトラ
テリミトラは花色もいろいろなバリエーションがありますが、香り...
2023.04.04
テリミトラ
アネモネ
コロナリアダブル
原種の完全八重のアネモネ。鉢に球根をたくさん植えましたが、球...
2023.04.03
アネモネ
次のページ
前へ
1
…
20
21
22
…
69
次へ
スポンサーリンク
メニュー
おうち植物園
日記
実験
園芸雑記
ブログ作成メモ
ギャラリー
ホーム
検索
トップ
サイドバー