Sorry, you have Javascript Disabled! To see this page as it is meant to appear, please enable your Javascript!
おうち植物園
日記
実験
園芸雑記
ブログ作成メモ
ギャラリー
ホーム
植物園の植物たち
植物園の植物たち
スイセン
Narcissus cantabricus ‘Clusii’
2年ほど前に手に入れたクルシーは種をつけたせいか咲かなくなっ...
2022.03.11
スイセン
グラジオラス
Gladiolus gracilis
国○園からの個体。ブルーのものを期待しましたが、渋めの花色で...
2022.03.08
グラジオラス
グラジオラス
Gladiolus orchidiflorus
去年寒さに当ててしまい、唯一生き残った球根が咲いてくれました...
2022.03.05
グラジオラス
テコフィレア
Tecophilaea violiflora
耳飾りのような小さくて可愛らしい花です。香りはなく、花の直径...
2022.03.04
テコフィレア
スイセン
Narcissus cantabricus var. petunioides
去年より花数が減りましたが、今年はすべてうまく開いてくれまし...
2022.03.01
スイセン
スイセン
ジュリアジェーン系
今年はたくさん開花しました。去年のブドウ糖施肥が効いたのかな...
2022.02.28
スイセン
シクラメン
ピンクリーフ同士の交配
シクラメン コウムの系統が異なるピンクリーフを交配させたもの...
2022.02.25
シクラメン
グラジオラス
Gladiolus ‘紫式部(Murasakishikibu)’
紫色のグラデーションがきれいなグラジオラスの交配種です。あま...
2022.02.23
グラジオラス
グラジオラス
Gladiolus hirsutus
本当は去年も蕾がついていたんですが、寒さでシケらしてしまった...
2022.02.20
グラジオラス
ロムレア
Romulea bulbocodium
去年より花数が減ってしまった…うすうす気づいていたけど、わん...
2022.02.18
ロムレア
次のページ
前へ
1
…
34
35
36
…
69
次へ
スポンサーリンク
メニュー
おうち植物園
日記
実験
園芸雑記
ブログ作成メモ
ギャラリー
ホーム
検索
トップ
サイドバー