植物園の植物たち

スイセン

Narcissus romieuxii ‘彩蝶(Saicho)’

2センチほどの小さな花ですが、コロナに深い切れ込みが入ります...
ラペイロージア

Lapeirousia oreogena

タネから育てたものが3年目で開花しました。もう少し個性が出る...
ロムレア

Romulea tortuosa

実生3年目で開花しました。天気が曇りがちなので、蛍光灯を当て...
ラペイロージア

Lapeirousia montana × oreogena

2年前に交配させたラペイロージアが開花しました。なかなか良い...
オンシジューム

Oncidium ‘Twinkle’

去年より花数が増えて、なぜか黄色みが増して咲きました。去年よ...
ラペイロージア

Lapeirousia pyramidalis ssp. pyramidalis

多段ピラミッドになりました。なかなかうまくピラミッドのように...
ヘスペランサ

Hesperantha humilis

今年は寒く曇りがちな日が続いており、南ア球根の蕾がなかなか咲...
アロカシア

アロカシア グリーンベルベット 斑入り

ずっと地味な斑が続いていたのですが、良い斑が入り始めました。...
シクラメン

ギザ葉コウムの花

葉に鋸歯が目立っていたコウム。咲いてみるとなんと絞り花でした...
アグラオネマ

アグラオネマ ピクタム アンダマンの第一葉

挿木から初めて出る葉はとても地味で、2色ほどしかないです。で...