植物園の植物たち

ラケナリア

ラケナリア 発芽

同じ品種でも葉模様があったりなかったりします。いつも葉がだら...
シクラメン

シクラメン コウム ピンク葉

コウムの中には葉が展開するときに、葉がピンク色に染まるものが...
キンモクセイ

キンモクセイの実がならない理由

秋になると庭中がとても良い香りに包まれます。花が落ちるとオレ...
ラペイロージア

ラペイロージア コリンボサ 発芽

ラペイロージア コリンボサも発芽し始めました。コリンボサは最...
テコフィレア

テコフィレア 植え付け

輸入したテコフィレアを植え付けました。ピートモスに包まれてき...
シュウメイギク

シュウメイギク 開花

シュウメイギクの花びらって大きさが違うからか、なんか楽しそう...
アグラオネマ

アグラオネマ アンダマン

初めて見たとき、こんな迷彩柄の植物があることに衝撃的でした。...
ラペイロージア

ラペイロージア 次々と発芽

今年買ったオレオゲナが無事発芽しました。発芽せずそのまま眠る...
オキザリス

オキザリス グラブラ サーモン(oxalis glabra salmon )支柱立て

8月下旬にもう芽が出始めてて、急遽植え付けました。ひょろひょ...
ツリガネニンジン

ツリガネニンジン(Adenophora triphylla var. japonica)開花

イワシャジンに似ているけど、ツリガネニンジンといいます。暑さ...